主にゲームと映画

ゲームや映画に関する感想等を書きます。ネタバレはあります。

人喰いの大鷲トリコ

トリコをクリアしました。ストーリー以外の点について、主にICO要素が強い、ダンジョンを謎解きしながら進むスタイル。トリコの由来も、tri(3作目)+icoといったところか。言葉の通じない未知の生物とのやり取りで生じるもどかしさを楽しむ、初見全振りのスタイル。

ストーリーに関しては、主人公の語り等がある割には完全に明かされない部分も多く、例えばワンダでは10出して10回収しているとすれば、トリコは100出して60ぐらいしか回収していない感じ。ワンダではストーリーの掘り下げこそ少なかったがその分余り謎は残さなかった。

対してトリコは多くの謎を出しっぱなしで終えてしまった。例えばあの鏡とそれが備えてあった墓の様な物は何なのか、なぜ大鷲の巣に大鷲が嫌がるガラスが置かれているのか、少年の目がトリコに反応して光ったのは何なのか、等。

結局は、大鷲の巣はあの黒い球体の様な物が大鷲達を操ることで成り立っていたものなのか。気になるのはヨロイの存在。トリコを運んでいるシーンを見るに大鷲達の飼い主的役割が主なのか。まとめるとあの巣は、大鷲と、それを飼う飼い主が纏めて1つの頭脳に統率されていたと。

 

トリコの樽に関して、個人サイトの考察にあれは人が入っているのではなく単に褒美として与えられる餌で、人を食べてるのは塔のコア自身という説があったけど、概ね同意している。

というのもあの鷹のような石像、樽が飛び出した部分に入ってみると奈落に落ちてしまう。構造的にも人を樽に包んで出しているとは考え辛く、人を入れる部分と樽を出す部分は独立している可能性が高い。

それでも人食いの大鷲という呼称がある以上、説は2つに分かれると思う。
1つは、大鷲は人を樽に包んで食べている説。
もう1つは、大鷲が人を口に入れて去っていくから人食いと呼ばれる様になった説。

個人的には後者を押す。トリコはあれだけ一緒にいた少年をどれだけ空腹になっても食べなかったし、樽に包まないと食べられないというのも不自然な様に思う。大鷲が人を拐うのは塔のコアから命令があった時のみだし(少し自信が無いが)、人を食べているのは塔自身だと思っている。

 

(2016/12/11)